AAAAA
侵攻制圧騎ウシュムガル
AAAHP 126000   Lv57
ff13第7章ボス
90
ff13第7章ボス
150.0%
ff13第7章ボス
怪魔の翼
ff13第7章ボス
‐‐‐
ff13第7章ボス
デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィーク カーズ ペイン フォーグ ダル デス デスペル
- - - - - - - - - 耐性 耐性
ff13第7章ボス
物理 魔法
- - 弱点 - - - - -

特性1 ▶火属性の猛烈な攻撃をします
特性2 ▶強烈な物理攻撃をします
特性3 ▶雷属性が弱点です
特性4 ▶----------

▾攻略
2人に強化「プロテス」「シェル」をしっかりとかけていけば、さほど苦にする相手ではありません
あとはアタッカーの攻撃を何発か当ててチェーンゲージの減り具合を遅くしつつ
デュアルフォース(BLA+BLA)などでブレイクさせて倒していきましょう



AAAAA
侵攻制圧騎ウシュムガル2回目
AAAHP 378000   Lv55
ff13第7章ボス
70
ff13第7章ボス
250.0%
ff13第7章ボス
‐‐‐
ff13第7章ボス
‐‐‐
ff13第7章ボス
デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィーク カーズ ペイン フォーグ ダル デス デスペル
- - - - - - - - - 耐性 耐性
ff13第7章ボス
物理 魔法
- - 弱点 - - - - -

特性1 ▶強烈な物理攻撃をします
特性2 ▶スロウによるATBゲージの遅延が効果的です
特性3 ▶雷属性が弱点です
特性4 ▶----------
▾攻略
最初はホープ1人だけでの戦闘開始となります。
ホープが瀕死になるとライトニングとファングが戦闘に加わりますので
最初のホープ1人での戦闘ではあまり粘らず、すぐ瀕死状態(HPが0でもOK)になったほうが逆にいいでしょう
ホープ1人での戦闘の時に「ライブラ」をかけて敵の情報を丸裸にしておきましょう
2人が加わったら、まず全員を強化「プロテス」「シェル」して、相手を遅延「スロウ」させましょう
多彩な攻撃を仕掛けてくるので体力に気を配りながら、ブレイクを狙って倒していきましょう



AAAAA
飛空戦車グライフ
AAAHP 441000   Lv56
ff13第7章ボス
95
ff13第7章ボス
‐‐‐
ff13第7章ボス
閃ウラン鉱
ff13第7章ボス
‐‐‐
ff13第7章ボス
デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィーク カーズ ペイン フォーグ ダル デス デスペル
耐性 耐性 耐性 耐性 耐性 耐性 耐性 耐性 耐性 耐性 耐性
ff13第7章ボス
物理 魔法
- - - - 無効 - - -

特性1 ▶直接攻撃することができません
特性2 ▶強烈な物理攻撃をします
特性3 ▶妨害・弱体系アビリティが効きません
特性4 ▶本体の他にも攻撃できる場所があります
グライフ右舷(HP 12600)
右機関砲(HP 10710)
グライフ左舷(HP 12600)
左機関砲(HP 10710)

※それぞれの耐性は上記本体と一緒

▾攻略
戦闘開始時は本体を含め5か所から猛攻撃をうけるので、すぐに瀕死状態や全滅する恐れがあります
まずは強化「プロテス」「シェル」を確実に全員にかけておきましょう
体勢が整い次第グライフ本体以外の部分から撃破していきましょう
各部分を撃破するごとに本体に大ダメージを与える事ができます
最後に本体だけ残せばブレイクしやすくなっているので楽に倒せるでしょう
グライフ戦は最初の猛攻撃で防戦一方になりがちなので
「召喚獣」や「バリアスモーク」があれば使っていくと良いでしょう
TOP